タンゴ4回目

皆様こんにちは!公美子です。

本日もご参加ありがとうございました!

今日で今月のレッスンは終わりです。は、はやい💦

今日もストーキングウォークの練習からスタート! S S のタイミングって体重がリーディングレッグに流れないようにしっかりスタンディングレッグの上でロアーをし、ストレッチしてリーディングレッグを床に滑らせて伸ばしましょう!

今日のステップです。

ファンアクション S Q&Q

セイムフット QQS

ストーキングウォーク SS SS

ファイブステップ &QQ QQ S

ファンアクションは、ボディーをカウンター気味に閉じてはっきりアクションをしましょう。

セイムフットになるまえは一度スクエアポジションに閉じてからセイムフットのポジションになります。ですので、最初はpp カウンターpp からまたpp.次にスクエアポジション そしてセイムフットのポジションとどんどんポジションが変わるので意識しましょうねー!

ターニングファイブステップは、女子は右足は横、もしくは後退になるよう、左後ろに左側のヒップを突き出すように回し右足を出します。でも顔、ボディは外回りを意識してこの時はまだ前進の意識でしたね!

右足に体重が乗ったら一気に顔を左に回します。

そうするとシャープに見えますよー!

男性もこの時のリードはショルダーは後退、でも ヒップの回転は始まります。ヒップを左に突き出すように使って回すと上手くいきましたね!

最後ppになる前の男子右足はアウトサイドパートナーからインラインになる事を意識して右後ろにだしましょう。そして最後のppは、女子の背中右後ろを圧縮するように意識してppにリードしましょうね!

女子は最後ppになる前の左足はやや左に、そしてその時体重は乗せず足だけ差し出す感じで準備して、最後のppのリードで一気に体重を乗せながらppになりましょう!

あと左足を差し出す時少しショルダーを左に回転、ヘッドを後ろにストレッチすると上手くいきましたね!

今月のタンゴのレッスンはいかがでしたか?

皆様の上達に少しでもお手伝い出来たなら嬉しいです🤗

来週はスローです。

来週も元気に踊ってまいりましょう😊

前の記事

寒いねー❄️