一定(2)

二人のポジションが一定・・・・。

踊っている自分達に違和感が無くても外から見て二人の位置関係が乱れて見える、また競技会などでは他のカップルと比べて乱れて見えるようでは困ります。

まず、ポジションとは何でしょうか?

ポジションには『ボディ・ポジション』と『ポジション・オブ・フィート(足の位置)』の2種類があります。

『ボディ・ポジション』とは『踊る時の男子と女子の体の位置関係のこと』用語集にはと書いてあります。

『ボディ・ポジション』にはどのような種類があるのでしょうか?

クローズド・ポジション、プロムナード・ポジション(PP)、ファーラウェイ・ポジション、ウィング・ポジションなどが挙げられます。

それでは『ポジション・オブ・フィート(足の位置)』とは何でしょうか?

『ポジション・オブ・フィート』とは『体重を支えている足に対しての、ステップする足の位置』のことで『コントラリー・ボディ・ムーブメント・ポジション(CBMP)』や『PP』、『アウトサイド・パートナー(OP)』、『サイドリーディング』などもこれに含まれます。

『ボディ・ポジション』と『ポジション・オブ・フィート』は密接な関係があって、理解する上で別々にすることは不可能ですが、ここからの話は『ボディ・ポジション』についてのみ書きます。

続く・・・・・・・・・・。(なんだか用語が難しくてスミマセン。頭が痛くなりそうな方は読み飛ばしてくださいね。明日からはもっと易しくなると思いますよ。)

前の記事

一定

次の記事

一定(3)