『ダンスのからくり相談室』ネット版9

Q.複数の先生に習っていますが、ホールド一つとっても先生によって教え方が微妙に異なり混乱してしまいます。トッププロの皆さんは、よく「ホールド」を見直したら踊りが変わった、踊りやすくなったなどという話を聞きますが、どこをどう変えているのでしょう? 正しい組み方のコツを教えてください。(K子さん 女性45歳・踏暦10年)

公美子からの回答はこちら→〔go

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

私もホールドについては大変悩みました。
色々な先生でも言うことが違う上に、同じ先生でも日によって高いだの低いだのキツイだのユルイだの・・・・・・

公美子の回答の中でも指摘されていますがホールドの問題はただ形のみを追い求めていたのでは一向に解決しないものなのです。

お互いの重心を感じあいながら踊るための大切なコネクションを作り出す、という観点からホールドを研究しなければなりません。

ライズ&ロアー・スウェー・回転。お互いがどのような動きをしたいのかバランスは良いのか悪いのかコミュニケーションを取り合うための大切なツールという観点でもう一度アドバイスされている内容を吟味してみて下さい。

~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~

まだまだ皆さんからの御質問をお待ちしていますのでどしどしお寄せくださいね。

ご質問はこちらからどうぞ→〔go〕

人気blogランキング
【人気ブログランキング】

前の記事

薮原十区