団体レッスン(競技)3月8日Quick Step・アマルガメーション
おはようございます。
3月8日(土)のレッスンより、種目がクイックステップとなりました。
レッスン内容としてはパートナーと2人で合わせるライズ&フォールの原理について説明しました。
考え方の基本としてはワルツやスローフォックストロットにも共通の考え方です。今月のクイックステップ、来月・再来月のワルツでも一貫して説明、練習して参りたいと思います!
今月の参考アマルがメーションです。
ナチュラルスピンターン SQQSSS
プログレッシブシャッセ SQQSS
クイックオープンリバース SQQ
プログレッシブシャッセ SQQSS
ティプシーtoレフト Q&Q
バックワードロック QQS
ランニングフィニッシュ SQQSS
2人で息を合わせて重力を感じて、その重力をダンスのエネルギー源としてうまく利用するように考えることがポイントです。
また来週!
※4月5日、12日 、5月10日は都合でお休みです。4月5月は2か月続けてワルツのレッスンを行う予定です。
毎週土曜日11:45~開催しております団体レッスン(競技;担当 檜山浩治)は競技会で役立つ知識や踊り方を、基本的なフィガーを通して繰り返しレッスンすることによって身に付けていただく為の講座です。
毎月、参考アマルガメーションを組み、ダンスをパートナーと踊る上でで大切なリード、足や体の使い方、頭の位置の考え方、二人の位置関係・コンタクトの変化など、また一人一人の改善点を分かりやすくお伝えできるように心がけています。
お一人でも参加可能ですのでどうぞお気軽にご参加ください。
団体レッスンへのご参加連絡や見学、ご質問等ございましたら下高井戸教室(03-3324ー6191)までお問い合わせください。