『ダンスのからくり相談室』ひやけん版24
Q.リバースターンをバランスよく踊る方法を教えて下さい。集中力が途切れないためには?(M.Hさん 女性68歳 踏暦20年)
A.このご質問がどの種目のリバースターンをさしているのかわかりませんがワルツやスローフォックストロットなどスウィングダンスの場合を考えて見ましょう。
まずは正しいホールドをする事がとても重要です。正しい腕や手・頭の位置、確実なコンタクトを心掛けましょう。
次にスウィングの成分について考えてみると
①ライズ&フォール
②回転動作
の二つに大別されます。この二つの動作に連動して
③スウェイ
が起こります。スウェイは一般的には①②の動作のリアクション的に起こるとも言えると思います。
リバースターンもライズ&フォールと左回転があります。その運動に対し運動に見合ったスウェイが必要です。もう一度一緒に踊る二人の動作を見直してみてください。
バランスが崩れた時のチェックポイントととしては、お互いが正しいタイミングでライズ&フォールをしているか、回転動作は内回り外回りに配慮しているか、勢いに会ったスウェイが出来ているかと言った点だと思います。
ところで集中力を保つためにはどのような事に気をつければよいのでしょうか?
競技会などでの集中力の源はまずは体力でしょう。ラウンドが進んで体力が落ちてくると集中力も途切れがちです。
次に大切なのは経験です。練習中とは違ってフロアクラフトなど気をつけなければなりません。他のカップルやフロアの形状が気になって思うように踊れなかったと言う経験がある方も多いと思います。
また、出来るだけ練習を重ねて正しい動作を身に付け、競技会でも同様に動作できるためのリハーサルも重要だと思います。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ご質問はこちらからお気軽にどうぞ→〔go〕