薮原十区

今日は新高輪プリンスホテル改めグランドプリンスホテル新高輪にて『東京ダンスグランプリ』が行われていました。

出場選手の皆さんお疲れ様でした。競技会はディナーを挟んでアフタヌーンセッションとイブニングセッションに分かれていて時間が非常に開いていたので前半の予選のみ観戦に行ってきました。

普段見ている選手も実際競技会で見るとやはり印象が違うこともありますので見ることが出来てよかったと思います。

その後、いつも山手通りを車で走っていると富ヶ谷辺りに有って気になっていた『薮原十区』という魚を中心とした日本料理屋さんに行ってきました。お店は7・8人座れるカウンターのみの小さなお店です。

店主が選んだ美味しい季節の魚を焼いたり揚げたりお刺身で出したりしてくれるのですがどれもとても美味しく、大の魚好きの私にとっては大当たりのお店でした。

店主のこだわりが魚だけではなく細部に現れていました。ランチもやっているようです。夜は1人・6000円のおまかせコースのみなのですがその日ごとに店主が見つけてきた素材を頂く訳で、季節感があってとても満足しました。

特に青森産の鮭(この時期に北海道では時知らず鮭が採れるそうですがこちらの方が脂が上品で美味しいとの説明でした。)の焼き物、トロトロにとろける赤烏賊の刺身、最後の鯛めしと味噌汁が大変美味しゅうございました!

人気blogランキング
【人気ブログランキング】